NDO

カテゴリー

ABOUT NDO...
(^-^*)

NDOについて

個人ブログです。忘れっぽいので見返すために自分用に記事にしています。

Astroにて制作(勉強中)。投稿画像以外は画像を利用せずCSS・WEBフォント・SVGにて再現してみました。未だに古いMacintosh(オールドMac)の時代が好きです。このサイトはSystem7とか昔のイラストレータを少し取り入れてみました。くだらない感じを今後も追加したいです。

問い合わせ先

お仕事のご相談はコンタクトにてお問い合わせください。
唯一真面目にやっているSNSはX/Twitterだけなのでフォローいただけると大変よろこびます🥹

【90s】MacBookAir M2のスクリーンセーバをFlying Toasterにする(いつまでも懐古主義) 💩
【90s】MacBookAir M2のスクリーンセーバをFlying Toasterにする(いつまでも懐古主義)

【90s】MacBookAir M2のスクリーンセーバをFlying Toasterにする(いつまでも懐古主義)

実は前回の記事の続きです。一通り自分仕様が終わって、スクリーンセーバをどうしようかなと。

スクリーンセーバーという、とっても難しいものについて。なんでも考えなければデフォルトの「Flurry」が一番カッコいいと思っているのですが、やっぱりなんかこう、違うのにしたいですよね。

🧚よく紹介されるおしゃれスクリーンセーバ

以下はよく紹介されているMacの一般的なおしゃれスクリーンセーバです。

Fliqlo


Fliqlo – Flip Clock App and Screensaver

Will Return


Will Return – Clock Sign Screensaver

上記2点は9031を運営する足立裕司の制作したスクリーンセーバ。Web業界では有名人ですよね。「Fliqlo」の方が有名で、なんだか知らないうちに専用サイトができていました、びっくりした!


Fliqlo – Mobile App

なるほど、iPhoneの待受で「Fliqlo」が利用できるようになっていたんですね、こちらは有料。でもカッコいいですね。

Brooklyn

「Brooklyn」は、2018年10月に開催されたAppleのスペシャルイベント「There’s more in the making」で使用されたAppleロゴのアニメーション映像をスクリーンセーバ化したもの。これがめちゃカッコいい。今まではコレにしておりました。

↑しっかり4Kでアップしているツワモノもおりました。ずっと見ていても飽きないんですよ、すべてのアニメーションのクオリティが凄すぎる。

🦹いやいや、これからはコレ(今も昔も)

実はこの記事を書こうと思ったきっかけはコレ。なんと、去年の春ぐらいに懐かしのFlying Toasterのスクリーンセーバーが再リリースされておりました!(サイトがめっちゃダサい🤣🤣🤣

実は「フライングトースター」を制作したのは日本人のデザイナー(池田友也氏)なんです。こんな世界的に有名なキャラクターを日本人が作っててのはスゲーぜ。


After Darkスクリーンセーバ

懐かしいAfter Darkのフライングトースタースクリーンセーバが戻って来ました。あのときを思い出しましょう。長い間マックで見れな かったトースターが、またあなたの画面を飛び回ります。31のキャラクターが出て来ます。いつ、何がでるか分かりません。

この英語をそのまま翻訳したような説明がナイス🤣

「After Dark」の2つの懐か しいスクリーンセーバ「Mowing Man」と「Boris」。「Mowing Man」では芝刈り機に乗って一生懸命芝を刈ります。草と可愛い花がどんどん生えて来ますのでとても忙しいです。「Boris」では可愛い猫ちゃんが蝶を 追い掛けたり、走ったり、寝たりなど色々な動きを見せます。

「Mowing Man」と「Boris」も懐かしい!

去年みて、「800円かぁ」ってなってましたが、なんだかセールで半額になっていました😂

M2購入を機に、After Darkも購入しちゃいます!M1 Macに対応とあるので、M2も大丈夫かな?

購入しましたら、シリアルがメールされてきました。ソフトは以下のページよりダウンロードします。

インフィニシス – サポート – ダウンロードインデックス

とってもわかりづらい🤣

ダウンロードしてインストールします。

インストールされると、システム環境設定>デスクトップとスクリーンセーバのスクリーンセーバの一番下に3つ追加されているのがわかります。プレビューはパスワードを入れなくても動きますが、シリアルを入れないとスクリーンセーバとして動かないので、「スクリーンセーバオプション」をクリック。

ここにメールで送られてきたパスワードを入れればスクリーンセーバが利用できるようになります!各種パラメータもここで設定。

以下、スクショ撮りました。

ちなみに、スクリーンセーバのスクショを撮影するには、「コマンド」と「シフト」を押しながらプレビューをクリックした直後に数字の「4」を押すとスクショの十字カーソルに変わり、その後すぐに「スペース」を押すとカメラカーソルに変わり画面全体のスクショモードになります。そこでクリックをするとスクリーンセーバの全画面の撮影ができます。

Flying Toaster

Mowing Man

Boris

MacBookAir M2でも問題なくAfter Darkを利用できました!